【使うべき?】退職代行ガーディアンの評判・口コミ|メリット・デメリットを徹底解説

退職代行ガーディアンの評判・口コミは? おすすめ退職代行
筆者の経歴
はたらきGUY
はたらきGUY

初めまして、はたらきGUY(@hatarakiguy)と申します。

  • 学生時代、アルバイトを15社経験し、退職の手間を痛感
  • 正社員としても4社+1個人事業の退職・転職経験あり
  • 現在は人材系企業のBtoBマーケティング責任者
  • これまでに100人を超える部下をマネジメント。
  • 退職代行を2回使われた経験あり
  • 個人としても約20回の退職経験を活かし、今仕事に悩んでいる人の悩みを解決できるよう、「退職」に関わるノウハウをお届けしています

退職代行ガーディアンってよく聞くけど、使って大丈夫?

退職代行ガーディアンの特徴が知りたい

退職代行サービスにもさまざまなサービスがあり、どのサービスが自分に合っているのか、わからない人は多いのではないでしょうか。退職代行ガーディアンというサービスを知ったけど、このサービスが今の自分にとって最善なのか判断がつかない、という人もいるでしょう。

本記事では、退職代行ガーディアンの口コミ・評判や、サービスの特徴・利用するメリット、デメリット、向いている人、向いていない人をまとめました。

実際に利用する前に、自分に合っているか、使ったほうが良いかを判断する材料にしていただけましたら幸いです。

※本サイトにはアフィリエイトリンクを含みます。

<この記事でわかること>
・退職代行ガーディアンのサービス内容/料金
・退職代行ガーディアンの口コミや評判
・退職代行ガーディアンのメリット・デメリット
・退職代行ガーディアンの利用が向いている人・向いていない人

  1. 退職代行ガーディアンとは?運営会社やサービスの特徴を解説
    1. 退職代行ガーディアンの運営会社
    2. 退職代行ガーディアンの料金・サービス内容
  2. 退職代行ガーディアンの評判・口コミ
    1. 退職代行ガーディアンの良い口コミ
    2. 退職代行ガーディアンの悪い口コミ
    3. 退職代行ガーディアンの口コミまとめ
  3. 退職代行ガーディアンの特徴・メリット5選
    1. 労働組合が交渉するため、100%退職できる
    2. 料金は一律29,800円で、追加料金もかからない
    3. 即日対応! 実際に退職できるまでの時間が短い
    4. 退職に関する交渉を行ってもらえる
    5. 嫌な社長や上司と話をすることなく退職ができる
  4. 退職代行ガーディアンのデメリット・注意点4選
    1. 公務員や会社役員・個人事業主は利用できない。
    2. 退職できなかった場合の返金保証はない
    3. 退職後の転職サポートはない
    4. 訴訟や裁判などのトラブルに発展した場合、対応できない
  5. 退職代行ガーディアンの利用が向いている人
    1. 退職代行で100%退職を成功させたい人
    2. 退職の意思伝達だけでなく、交渉もしてほしい人
  6. 退職代行ガーディアンの利用が向いていない人
    1. 未払い残業代や損害賠償など、金銭請求もしたい人
    2. 費用をまったくかけずに退職したい人
  7. 退職代行ガーディアンのよくある質問
    1. 1.「1ヶ月前に退職を申し出る」という就業規則があるが、即日退職できますか?
    2. 2.サービスの利用中に会社から連絡が来たらどうしたらいい?
    3. 3.保険証やパソコンなどの返却物はどうしたらよいですか?
    4. 4.契約社員で契約期間満了前ですが、退職できますか?
    5. 5.そもそも退職代行サービスの利用って一般的なの?
  8. 退職代行ガーディアンを利用する流れ
    1. STEP1. LINEで相談
    2. STEP2:料金を支払う(税込29,800円)
    3. STEP3:ガーディアンが会社側に連絡・交渉
    4. STEP4:退職完了
    5. STEP5:返却物を送付
  9. 退職代行ガーディアンと他のサービスを比較
  10. 有給休暇や退職金、未払い給与の交渉もしてほしい場合
    1. 退職110番
    2. 弁護士法人ガイアの退職代行
    3. 弁護士法人みやびの退職代行
  11. 退職代行ガーディアンよりも「早く」退職したい場合
    1. 退職代行 即ヤメ
    2. 男の退職代行 ※男性限定
  12. 退職代行ガーディアンよりも「安く」退職したい場合
    1. 退職代行CLEAR
    2. 退職代行J-NEXT
    3. 退職代行のABAYO
  13. まとめ

退職代行ガーディアンとは?運営会社やサービスの特徴を解説

退職代行ガーディアンは東京労働経済組合という労働組合が運営・管理をしている退職代行サービスです。

退職代行ガーディアンの運営会社

東京労働経済組合は、1999年9月27日設立と20年以上の歴史をもつ、東京都労働委員会に認証されている法適合組合です。(引用|東京労働経済組合

<東京労働経済組合の法人概要>
法人名    東京労働経済組合
代表取締役  長谷川 義人
設立     1999年9月27日
活動内容   退職代行ガーディアンの運営
所在地    東京都新宿区四谷1-15 アーバンビルサカス8 B棟1階3号室
法人番号   8011305000569

※引用:東京労働経済組合公式サイト

労働者の退職問題に注力しており、昨今増えている悪徳退職代行業者への注意喚起なども行なっているのが特徴です。

退職代行ガーディアンの料金・サービス内容

退職代行ガーディアンの料金は雇用形態に関わらず一律29,800円(税込)となっており、追加料金は一切かかりません。法適合の労働組合で、退職成功率100%を誇っています。

東京都労働委員会認証で、1999年に設立された歴史ある労働組合のため、法適合という信頼感は他のサービスよりも強いと言えます。

万が一会社との交渉が必要になった場合でも代理権をもって交渉してくれるため、安全性を重視するのであれば選んで間違いないサービスと言ってよいでしょう。

【退職代行ガーディアンの基本情報】
運営     労働組合法人 東京労働経済組合
料金     29,800円(正社員・アルバイト・パート一律)
対応の早さ  〇(最短即日での退職連絡も可能)
対応範囲   退職意思の伝達/有給休暇の取得申請/退職交渉
24時間対応  24時間365日対応(休日・夜間も対応あり)
支払     銀行振込・クレジットカード/前払いのみ
相談方法   LINE・電話

退職代行ガーディアンの評判・口コミ

退職代行ガーディアンの口コミをインターネット・X(旧Twitter)で調べたところ、口コミは見つけられませんでした。

公式サイト内では事例を掲出していましたので、そちらと合わせて、当サイトの独自アンケートより、退職代行ガーディアンを実際に利用した方の声をいくつか紹介します。

退職代行ガーディアンの良い口コミ

匿名 30代女性
転職して1か月で利用しました。

入社して社風が私と合わないとすぐに感じ、退職を決意。直接相談したら上司に引き止められることが目に見えていたので、退職代行ガーディアンを利用しました。

上司とも話すことなく、自分の退職理由も伝える必要がなかったので、ストレスなく退職することができました。

(退職代行ガーディアン・口コミ調査)

匿名 20代男性

いわゆるブラック企業で、過去何人も辞めるまでに時間がかかり、ストレスになっていたのを見ていたので利用しました。
退職代行対策で、弁護士かどうかを確認するというマニュアルが配られていたので弁護士にお願いしようと思っていましたが、労働組合でも代理交渉ができると知ったため、ガーディアンさんにお願いしました。
有休もすべて使い切って辞めることが出来たので、満足です。

(退職代行ガーディアン・口コミ調査)

T.Nさん 営業職 23歳 男性(福岡県)

もっと早く辞めれば良かった。 入社1年目、夢を持って入ったこの会社だったが上司との関係がどうも上手くいかず、日々怒られる毎日に嫌気がさしました。辞めたくても揉めてトラブルになりそうだと思いガーディアンに頼んで即日退社。苦痛から解放されました。

(退職代行ガーディアン 公式ホームページ より引用)

退職代行ガーディアンの悪い口コミ

公式サイトでしか口コミが発見できなかったため、悪い口コミは見当たりませんでした。

退職代行ガーディアンの口コミまとめ

公式サイトでしか口コミが発見できなかったため、客観性がある評価がしにくいのが正直なところです。

比較的新しいサービスなので仕方がない側面はありますが、GoogleMapやXでも見当たらなかったため、これから様々なクチコミが出てくることを待ちましょう。

退職代行ガーディアンの特徴・メリット5選

口コミはなかったですが、サービスの特徴から、退職代行ガーディアンを利用するメリットは大きく以下の5つがあることがわかりました。

<退職代行ガーディアンを利用するメリット>
・労働組合が交渉するため、100%退職できる
・料金は一律29,800円で、追加料金もかからない
・即日対応! 実際に退職できるまでの時間が短い
・退職に関する交渉を行ってもらえる
・嫌な社長や上司と話をすることなく退職ができる

それぞれを詳しく説明していきます。

労働組合が交渉するため、100%退職できる

退職代行ガーディアンは退職代行に失敗したことがなく、退職成功率は100%。確実に退職することができています。

この背景には法適合の労働組合が運営しており、労働組合が持つ「団体交渉権」という権利を適切に使って、あなたの代わりに企業と退職についての交渉を行えることがあります。

そもそも退職することは民法によって定められた労働者の正当な権利のため、労働者から退職の申し出があった際には、企業側は退職を認めなければなりません。

法的な根拠をもとに、退職についての交渉をあなたに代わってすべて行ってくれるため、退職成功率100%は今後も継続されるでしょう。

料金は一律29,800円で、追加料金もかからない

退職代行ガーディアンの利用料金は、一律29,800円(税込)と決まっており、追加料金もありません。わかりやすく明朗会計なので、他に金額がかかるかも・・・?という心配はせずに利用することが出来ます。

退職代行サービスの料金はピンキリですが、運営会社によって大体の相場があります。

民間企業 :20,000円~25,000円
労働組合 :25,000円~30,000円
弁護士法人:45,000円~60,000円

退職代行サービスの種類は「一般法人」「労働組合」「弁護士法人」と3種類あり、それぞれで対応範囲が異なります。

退職代行の運営元対応できる内容
民間企業退職の意思伝達のみ
労働組合退職の意思伝達・退職交渉・一部書類請求
法律事務所退職の意思伝達・退職交渉・有給休暇取得の交渉・
書類請求・残業代請求・損害賠償請求・その他法律業務

退職代行ガーディアンは労働組合の相場通りの料金となっています。

退職代行サービスの料金相場については、以下の記事でも詳細に解説していますので、合わせてご確認ください。

即日対応! 実際に退職できるまでの時間が短い

状況によって100%とは言えませんが、即日退職が出来ることもメリットと言えます。

24時間365日メールやLINEでの問い合わせを受け付けており、利用を決め、入金をしてからすぐに退職代行連絡に移ってくれることで、依頼した日から出勤しなくてよくなる、という場合が多くあります。

休日や深夜でも可能な限り早い対応をしている、と公式サイトでも記載しているため、即日退職には期待が持てます。

退職に関する交渉を行ってもらえる

労働組合は労働組合法により「団体交渉権」という権利を持っているため、たとえ企業が退職を断ったりゴネたりしても、交渉することができます。

労働組合法第6条(交渉権限)
第六条 労働組合の代表者又は労働組合の委任を受けた者は、労働組合又は組合員のために使用者又はその団体と労働協約の締結その他の事項に関して交渉する権限を有する。

引用|労働組合法

民間企業の場合には「非弁行為」とみなされてしまう恐れがあり、交渉できない場合がありますので、この点は安心できる、と言ってよいでしょう。

嫌な社長や上司と話をすることなく退職ができる

退職代行サービス全般で言えることですが、もう上司や社長と会話することなく退職が出来る、という点でストレスから解放されるでしょう。

実際に多くの人は何か会社とトラブルを抱えているわけではなく、『「上司や社長に会社を辞めたい」と言い出すのが怖い』という、心理的な負担を無くすために退職代行サービスを利用しています。

もう会社の人とやり取りせずに退職できる、という点でストレスを大きく減らせるでしょう。

退職代行ガーディアンのデメリット・注意点4選

ここまでメリットを紹介してきましたが、退職代行即ガーディアンを利用する際にデメリットと感じられることも4つご紹介します。

【退職代行ガーディアンを利用する4つのデメリット】
・公務員や会社役員・個人事業主は利用できない
・退職できなかった場合の返金保証はない
・退職後の転職サポートはない
・訴訟や裁判などのトラブルに発展した場合、対応できない

公務員や会社役員・個人事業主は利用できない。

退職代行ガーディアンが対応できるのは正社員や契約社員、アルバイトなど、会社との「雇用契約」関係にある場合です。

公務員や会社役員、個人事業主の場合は雇用契約に当たらず、労働組合法が適用されないため、退職代行業務を実施することが出来ないのです。

公務員や会社役員、個人事業主の方の場合は、利用できる退職代行サービスが限られているため、注意が必要です。

退職できなかった場合の返金保証はない

退職代行ガーディアンには退職できなかった場合の返金保証制度はありません。

これまでも退職成功率100%であり、労働組合は交渉権を持つため、退職できなかった、ということにはなりませんが、万が一の保証が欲しい方にはデメリットとなります。

退職後の転職サポートはない

退職代行ガーディアンでは退職手続き完了後のアフターフォローはないので、自身でハローワークや求人サイト、転職エージェントを利用して転職活動をする必要があります。

転職サポートがあるサービスで一貫して支援してほしい、という場合には退職代行ガーディアン以外のサービスを選ぶ必要がありますので、注意が必要です。

▼転職サポートがあるサービスの評判も紹介していますので、合わせてご確認ください▼

訴訟や裁判などのトラブルに発展した場合、対応できない

未払い残業代や未払い賃金、会社ごとに取り扱いが異なる退職金などで交渉・調整が必要になった場合や、裁判・調停になる場合などでは、法定代理人には弁護士しかなれないため、対応ができなくなってしまいます。

もしあなたが会社と「未払い賃金・退職金・有給休暇の消化」などでトラブルになりそうな場合には、退職代行ガーディアンでは希望を叶えることが難しい、ということは把握しておく必要があります。

退職代行ガーディアンの利用が向いている人

こちらでは退職代行の利用を検討しているという前提で「数ある退職代行サービスの中でも退職代行ガーディアンの利用が向いている」という観点で、まとめています。

【退職代行ガーディアンの利用が向いている人】
・退職代行で100%退職を成功させたい人
・退職の意思伝達だけでなく、交渉もしてほしい人

退職代行で100%退職を成功させたい人

1つ目は「100%退職を成功させたい」という方です。

退職代行サービスは、業者によっては100%成功させられない可能性がある、ということが理解いただけたかと思いますが、利用してから「退職できなかった」というのは笑い話にもなりません。

自分で言いたくない・ストレスなく退職したいからこそ退職代行サービスを利用する方が多い中で、「退職代行で退職できなかった」という状況になってしまうと、会社とのトラブルに発展する可能性がありますし、そもそもストレスがかかります。

100%退職を成功させたい、という方にとって退職代行ガーディアンは安心できるサービスですので、向いているでしょう。

退職の意思伝達だけでなく、交渉もしてほしい人

退職代行ガーディアンに限らず、退職代行サービスでは退職意思の伝達をしてくれますが、万が一会社に突っぱねられた場合にも対応できることが、労働組合が運営する退職最高サービスの特徴です。

特に、退職日と有給消化は密接に関わっており、有給消化を全てするためには退職日の交渉は不可欠です。民間企業ではこの交渉が出来ないため、退職日の交渉が出来る退職代行ガーディアンの利用がおすすめです。

退職代行ガーディアンの利用が向いていない人

逆に、退職代行ガーディアンの利用が向いていない人は以下です。

【退職代行ガーディアン利用が向いていない人】
・未払い残業代や損害賠償など、金銭請求もしたい人
・費用をまったくかけずに退職したい人

未払い残業代や損害賠償など、金銭請求もしたい人

退職代行ガーディアンでは有給休暇・退職金・未払い給与の申請はしてくれますが、訴訟や調停などに発展した場合には対応が出来ません。

・未払い残業代があり、請求したい
・退職金が社内規定上あるが、もらえないかもしれない

こういった方は、退職代行ガーディアンでは対応ができませんので、弁護士法人が運営する退職代行サービスを利用する必要があります。

上記に当てはまる方は、弁護士法人が運営する退職代行サービスの評判について以下の記事で詳細をまとめていますので、合わせてご覧ください。

費用をまったくかけずに退職したい人

ここまで記事を読んで、退職に対して費用をかけたくない、と感じた方もいるかもしれません。その場合は、退職代行サービス自体の利用自体が向いていない可能性があります。

退職代行は、個人的には「権利を主張することが難しい」方や「会社に辞めると伝えるストレスをなくしたい」方に適したサービスだと思っています。自分にできないことを代行してくれることや、ストレスをなくすことに対して対価を払うイメージですので、費用をかけずに退職したい、と思っているのであれば、退職代行を利用せずに退職するのがよいでしょう。

退職代行ガーディアンのよくある質問

退職を考える際、退職代行サービスを利用する選択肢が増えてきています。特に、「退職代行ガーディアン」はその中でも注目されるサービスとなっています。今回は、多くの方から寄せられる「退職代行ガーディアン」に関するよくある質問に、答えていきます。

1.「1ヶ月前に退職を申し出る」という就業規則があるが、即日退職できますか?

A.はい。依頼した当日から出社する必要がなく、即日で離職できます。

就業規則で「退職を希望する場合は〇ヶ月前に報告する」と規定している会社は多いですが、それは会社内のルールであり、法律のほうが優先されます。

民法では、無期雇用の方であれば、2週間前までに退職の旨を伝える必要があると書かれていますが、会社が認めさえすれば即日退職は可能です。

民法第六百二十七条
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。

(引用:民法

退職代行ガーディアンの公式ホームページ にも「出勤しない社員の為に社会保険料なども勿体ないので退職を認めてくれます。もしくは2週間欠勤して退職という扱いになるだけで、どちらにせよ即日から出社する必要はありませんのでご安心ください。」と記載がありますので、ご安心ください。

2.サービスの利用中に会社から連絡が来たらどうしたらいい?

A.会社からの連絡には対応しなくて大丈夫です。むしろ、直接話すことで話しがこじれる可能性がありますので、対応はすべて退職代行ガーディアンに任せましょう。

退職代行ガーディアンの公式ホームページにも、「無視していただいて大丈夫です。ガーディアンが対応いたします。」と明記されています。

ご本人には連絡しないように伝えますので、ほとんどの会社はそのように対応していただけます。ただし、強制力がないので会社が勝手に連絡されてしまう時もありますが、無視していただいて大丈夫です。ガーディアンが対応いたします。

(引用:退職代行ガーディアン

ただし、退職代行ガーディアンは、会社側に「本人には連絡しないように」と伝えることは出来ても、強制力はありません。そのため、100%連絡が来ないようにするのは難しいと言えます。

上司や同僚と顔を合わせることなく退職できることが魅力の退職代行サービスですが、会社側が直接連絡をしてきたり、家に訪ねてきたという事例もあるので、この点は注意が必要と言えるでしょう。

3.保険証やパソコンなどの返却物はどうしたらよいですか?

A.郵送でお送りいただきます。直接会社の人と顔を合わせる必要はありません。

退職代行ガーディアンの公式ホームページ には以下のように記載がありました。

ご本人から会社宛に郵送していただきます。
最後の出勤日に会社に置いてくるとその手間も省けます。

(引用:退職代行ガーディアン

最終出社日にパソコンや保険証を置いて帰る、というのも現実的ではありませんので、ガーディアンの担当者と返送する日をすり合わせて対応しましょう。

4.契約社員で契約期間満了前ですが、退職できますか?

A.雇用期間の定めがある場合の退職は難しい場合もありますが、雇用先の同意があれば問題ありません。

派遣や契約社員など有期雇用契約を結んでいる場合は、契約期間中には退職できない可能性もあります。

退職代行サービスを使っても退職できないケースもありますし、給与についての交渉が難しい場合もあるため注意が必要です。

ただし、病気、転居、介護などのやむを得ない事情がある場合や、雇用先に同意してもらえる場合は問題なく退職できます。

5.そもそも退職代行サービスの利用って一般的なの?

A.退職代行サービスの利用者は、近年増加傾向にあることが分かっています。

日本労働調査組合が2021年5月に行った「退職代行サービスに関するアンケート調査」によると、約2割が退職時には退職代行サービスを利用する、と回答しています。

【調査結果の要点】

1.退職代行サービスの認知率は63.9%
2.約2割が退職時に退職代行サービスを利用すると回答
3.約3割は自身もしくは周囲で退職代行サービスを利用した人がいた経験がある

引用:日本労働調査組合|退職代行サービスに関するアンケート調査

退職代行ガーディアンを利用する流れ

退職代行ガーディアンのサービスは、退職の相談から実際に退職するまで、すべてスマホ1台で完結できます。実際にガーディアンの担当者と会ったりする必要もありません。利用方法は、以下の通りです。

【退職代行ガーディアン|利用の流れ】

STEP1:LINEで相談
STEP2:料金を支払う(税込29,800円)
STEP3:ガーディアンが会社側に連絡・交渉
STEP4:退職完了
STEP5:返却物を送付

STEP1. LINEで相談

まずは、退職代行ガーディアンの公式サイト を開き、トップページの右下にある『LINE|無料相談する』をタップします。

担当者には、「今すぐ辞めたい」「仕事が本当につらい」など何でも遠慮なく伝え、退職するにあたって希望があれば、この時点で相談します。

【退職にあたっての希望】
即日退職したい
会社と連絡を取りたくない
家族にバレずに退職したい
離職票を送ってもらいたい
有給休暇を消化できるように伝えてほしい

STEP2:料金を支払う(税込29,800円)

無料相談で依頼することが決まったら、雇用形態に関わらず料金一律29,800円(税込)を支払います。

料金を支払う前には、サービス内容をしっかりと確認し、不明な点は何でも聞いて不安を解消しておきましょう。支払方法は、各種クレジットカードと銀行振込です。(引用:退職代行ガーディアン

銀行振込の場合は、振込明細の画像があるとスムーズに対応してくれます。

STEP3:ガーディアンが会社側に連絡・交渉

ガーディアンは、あなたの代わりに会社側に「退職する」と伝えてくれ、必要に応じて交渉を行います。

退職に必要な連絡をすべて代行してくれるため、あなたが直接会社とやりとりする必要はありません。この際に、会社から直接連絡が来ても直接連絡は取らないようにしましょう。

退職が完了するまでは、電話やLINEにて回数無制限でサポートをしてくれます。

STEP4:退職完了

無事に退職が完了したら、退職代行ガーディアンから連絡が来ます。

晴れて退職が完了しました。

STEP5:返却物を送付

退職後、退職届と貸与品の郵送の対応があります。
離職票や雇用保険被保険者証などの必要書類も、あなた宛てに郵送するように会社側に伝えてくれるので安心です。
しかし、通常は退職代行サービスが何も言わなくても、後日郵送で送られてくるケースがほとんどで

退職代行ガーディアンと他のサービスを比較

退職代行ガーディアンと他サービスの比較一覧表を作成しましたので、参考にしてください。

サービス名種類料金(正社員)料金(AP)早さ有給・退職金・
残業代交渉
後払い
退職代行CLEAR労働組合¥18,000 ¥11,000 ××
退職代行モームリ民間企業¥22,000 ¥12,000 ×
退職110番弁護士法人¥43,800 ¥43,800 ×
退職代行 即ヤメ民間企業¥24,000 ¥24,000 ×
退職代行ガーディアン労働組合¥29,800 ¥29,800 ××
弁護士法人ガイアの退職代行弁護士法人¥55,000 ¥55,000 ×
弁護士法人みやびの退職代行弁護士法人¥55,000 ¥55,000 ×
退職代行のABAYO民間企業¥22,000 ¥22,000 ×
退職代行J-NEXT民間企業¥20,000 ¥20,000 ××
男の退職代行労働組合¥26,800 ¥19,800 ×
辞めるんです。民間企業¥27,000 ¥27,000 ×
退職代行Jobs民間企業¥27,000 ¥27,000 ×
退職代行ネルサポ民間企業¥22,000 ¥22,000 ××
退職代行ニチロー労働組合¥28,000 ¥28,000 ××
女性の退職代行【わたしNEXT】民間企業¥29,800 ¥19,800 ×

一方で、選ぶ基準によっては退職代行ガーディアンよりもあなたに向いているサービスもありますので、代表的な3つの観点でおすすめできる他サービスについても簡単にご紹介します。

有給休暇や退職金、未払い給与の交渉もしてほしい場合

有給休暇や退職金・未払い給与などの交渉もしてほしい場合には、弁護士法人が運営する退職代行サービスを選ぶ必要があります。

退職110番

退職110番


弁護士が直接会社とやり取りしてくれるという安心感が魅力の弁護士が運営するサービスの中では43,800円と料金が比較的安いのが特徴です。

弁護士法人ガイアの退職代行

弁護士法人ガイア


退職意思の伝達から有給休暇の取得交渉、未払い残業代や退職金の交渉を基本サービスとし、特徴は傷病手当金の申請サポートがある点です。

弁護士法人みやびの退職代行

弁護士法人みやび


弁護士事務所が運営する安心感・対応範囲の広さに加え、会社側とのやり取りを「弁護士自身が対応してくれる」という点が特徴です。

退職110番

退職110番

1つ目は弁護士法人あおばが運営する「退職110番」。

弁護士が直接会社とやり取りしてくれるという安心感と、退職意思の伝達以外の「有給休暇の調整・交渉」や「未払い残業代・退職金の交渉」まで代理で行ってくれる点が魅力の弁護士が運営するサービスの中では43,800円と料金が比較的安いのが特徴です。

また、運営の弁護士法人あおばは労働問題を専門としており、代表の相川氏は弁護士資格だけでなく社会保険労務士の資格も持っており、労働者の権利について熟知していると言ってよいでしょう。

弁護士法人ガイアの退職代行

弁護士法人ガイアの退職代行

2つ目は弁護士法人ガイアの退職代行。

退職意思の伝達から有給休暇の取得交渉、離職票などの書類の取り寄せ、未払い残業代や退職金の交渉を基本サービスとし、特徴的なのは傷病手当金の申請サポートを行っている点です。

傷病手当金は「病院にて診断を受けていること」「現在在職中であること」「社会保険に1年以上加入していること」と条件がありますが、最大で1年6か月間、給与の2/3の給与が受け取れる、という社会保証制度です。

現在通院している中で退職をしたい、という場合には、心強いサポートとなるでしょう。また、退職後のアフターサポートも無期限で行っているため、退職後に会社と追加で連絡が発生してしまう、などの場合にも備えられるため、安心感があります。

弁護士法人みやびの退職代行

弁護士法人みやびの退職代行

3つ目は弁護士法人みやびの退職代行です。

弁護士が運営する安心感・対応範囲の広さに加え、会社側とのやり取りを「弁護士自身が対応してくれる」という点が特徴です。事務スタッフやアシスタントではなく、弁護士自身が最初から最後まで会社側とやり取りをしてくれることで、トラブルになる可能性が極めて低くなっています。

また、未払い給与や残業代など、金銭の請求に対しての成功報酬が20%で固定されている点も、他の弁護士運営の退職代行サービスと比較して安くなっている点も魅力ではないでしょうか。

退職代行ガーディアンよりも「早く」退職したい場合

退職代行ガーディアンも対応が早いですが、「とにかく早く!」「今日から出社したくない!」という方におすすめの退職代行サービスです。

退職代行 即ヤメ

退職代行即ヤメ


「どこよりも速い」スピード退職を売りとしている即ヤメ。退職代行サービスでは珍しい「後払い」の料金形態で、最短10分で退職が可能。

退職代行モームリ

退職代行モームリ


「利用者の安心感」を最大限重視した利用者目線のサービス提供しています。最短当日の連絡はもちろん、退職率は100%を継続しています。

男の退職代行

男の退職代行


創業18年という運営の長さがありながら退職成功率100%という実績を誇ります。後払いもOKで、依頼から最短即日での退職が可能です。

退職代行 即ヤメ

退職代行 即ヤメ

退職代行即ヤメは「どこよりも速く」スピード退職できることを売りとしている退職代行サービスです。

退職代行サービスの中では珍しい「後払い」の料金形態で、最短10分で退職が可能。

会社への連絡をすべて代行してもらうことができ、嫌な社長や上司と連絡する必要なくストレスなく退職ができますので、「すぐに辞めたい!」という希望を叶えられます

また、LINEで24時間いつでも無制限に退職の相談が可能なので、自分のペースですぐに相談が可能です。

男の退職代行 ※男性限定

男の退職代行

男の退職代行は、創業18年という運営の長さがありながら退職成功率100%という実績を誇ります。日本退職代行協会(JRAA)の特級認定を取得しており、第三者機関の評価を得ている信頼性の高さがあります。

後払いもOKで、依頼から最短即日での退職が可能です。

利用者満足度も非常に高く、98%以上が「非常に満足」と回答していることから、サービスの質の高さがうかがえます。

退職代行ガーディアンよりも「安く」退職したい場合

とにかく安く退職をしたい!という方におすすめできる退職代行サービスを3つピックアップしました。

退職代行CLEAR

退職代行CLEAR


正社員18,000円、アルバイト11,000円と、業界最安値級の価格設定。
過去50,000件以上の退職代行実績があり、安心感のポイントです。

退職代行J-NEXT

退職代行J-NEXT


料金は20,000円と低めで、退職の際に必要な書類一式を郵送で送ってくれる「退職スターターキット」をサービス内容に含んでいます。

退職代行ABAYO

退職代行ABAYO


雇用形態にかかわらず22,000円と安く、会社との交渉が必要な場合には弁護士を紹介してくれる、という二段構えのサポート体制が特徴です。

退職代行CLEAR

退職代行CLEAR

退職代行CLEARの料金は正社員・派遣・契約社員で18,000円、アルバイト・パートでは11,000円と、業界最安値級の価格設定になっています。

過去50,000件以上の退職代行実績があり、法適合の労働組合が運営する確実性が安心感のポイントです。

とにかく安く!という希望には一番応えられる退職代行サービスですので、おすすめしました。

退職代行J-NEXT

退職代行J-NEXT

退職代行J-NEXTの料金は20,000円と低めで、印刷済みの退職届や郵送封筒など、退職の際に必要な書類一式を郵送で送ってくれる「退職スターターキット」をサービス内容に含んでいます。

また、退職代行以外にも職業紹介を事業として行っているため、無料で転職支援のサポートもしてくれることも魅力です。

退職代行のABAYO

退職代行ABAYO

退職代行のABAYOの料金は雇用形態にかかわらず22,000円と安く、有給休暇の取得申請に会社が応じてくれなかった場合には会社との交渉が可能な弁護士を紹介してくれる、という二段構えのサポート体制が特徴です。

また、無料で転職支援のサポートもしてくれるため、退職から次の仕事に就くまで一貫して支援してもらえるという点も魅力ではないでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

退職代行ガーディアンについて解説してきました。これまでの内容を簡単におさらいします。

<退職代行ガーディアンのまとめ>
・退職代行ガーディアンは労働組合が交渉するため、100%退職できる
・退職代行ガーディアンの料金は一律29,800円で、追加料金もかからない
・退職代行ガーディアンでは退職に関する交渉を行ってもらえる

<退職代行ガーディアンを利用するのがおすすめの人>
・退職代行で100%退職を成功させたい人
・退職の意思伝達だけでなく、交渉もしてほしい人

あなたのはたらく時間が、1秒でも早く充実した時間になりますように。

タイトルとURLをコピーしました