【口コミ・評判】弁護士法人ガイアの退職代行|メリット/デメリット・向いている人/向いていない人も徹底解説!

弁護士法人ガイアの退職代行 おすすめ退職代行
筆者の経歴
はたらきGUY
はたらきGUY

初めまして、はたらきGUY(@hatarakiguy)と申します。

  • 学生時代、アルバイトを15社経験し、退職の手間を痛感
  • 正社員としても4社+1個人事業の退職・転職経験あり
  • 現在は人材系企業のBtoBマーケティング責任者
  • これまでに100人を超える部下をマネジメント。
  • 退職代行を2回使われた経験あり
  • 個人としても約20回の退職経験を活かし、今仕事に悩んでいる人の悩みを解決できるよう、「退職」に関わるノウハウをお届けしています

弁護士法人ガイアの退職代行を使えば確実に退職できるの?

弁護士法人ガイアの退職代行は自分に合っている?

退職代行の利用を考えているけど、本当に弁護士法人ガイアの退職代行が自分に合っているのか、わからないですよね。本記事では、弁護士法人ガイアの退職代行のサービスの特徴や利用するメリット、デメリット、口コミや評判を元に向いている人、向いていない人をまとめました。

実際に利用する前に、自分に合っているか、使ったほうが良いかを判断する材料にしていただけましたら幸いです。

※本サイトにはアフィリエイトリンクを含みます。

<この記事でわかること>
・「弁護士法人ガイアの退職代行」のサービス内容/料金
・「弁護士法人ガイアの退職代行」の口コミや評判
・「弁護士法人ガイアの退職代行」のメリット・デメリット
・「弁護士法人ガイアの退職代行」を利用する流れ

  1. 弁護士法人ガイアの退職代行とは?
    1. 弁護士法人ガイアの退職代行の運営法人
    2. 弁護士法人ガイアの退職代行の料金・サービス内容
  2. 弁護士法人ガイアの退職代行の特徴・メリット7選
    1. 弁護士事務所が運営しているため、交渉が可能
    2. 未払い賃金や退職金など、金銭請求が可能
    3. 相談したその日から出社しなくてOK
    4. 正社員・契約社員・業務委託など、あらゆる雇用形態に対応
    5. 傷病手当申請サポートで最大18ヶ月給付
    6. 無期限のアフターサポート付き
    7. 無料相談をしてから依頼するかどうかを決められる
  3. 弁護士法人ガイアの退職代行を利用するデメリット・注意点3選
    1. 55,000円の費用がかかる
    2. 未払い残業代などの請求や交渉には別途費用が必要
    3. 金銭請求がない場合、他の退職代行サービスの方が安い
  4. 弁護士法人ガイアの退職代行の口コミ・評判
    1. 弁護士法人ガイアの退職代行の良い口コミ
    2. 弁護士法人ガイアの退職代行の悪い口コミ
    3. 弁護士法人ガイアの退職代行の口コミまとめ
  5. 弁護士法人ガイアの退職代行の利用が向いている人
    1. 有給休暇の消化などを、会社と交渉してほしい人
    2. 未払い賃金・残業代・退職金などの金銭請求をしたい人
    3. 出来るだけトラブルを予防して円満に退職したい人
    4. 傷病手当金の申請のサポートをしてもらいたい人
    5. 他の退職代行業者に断られてしまった人
  6. 弁護士法人ガイアの退職代行の利用が向いていない人
    1. とにかく安く退職代行できる業者を探している人
    2. 退職さえできればいい人
    3. 会社とトラブルになる可能性がない人
    4. 後払いの退職代行サービスを探している人
  7. 弁護士法人ガイアの退職代行のよくある質問
    1. 退職に失敗することはないの?
    2. 急に辞めて損害賠償など訴えられることはないの?
    3. 有給休暇は消化できる?
    4. 会社と連絡とらなくて本当にいいの?
    5. 離職票などの書類はもらえるの?
    6. 社宅に住んでしまっている。
    7. 公務員ですが退職代行使ってスムーズに退職できますか?
  8. 弁護士法人ガイアの退職代行を利用する流れ
    1. ①無料相談
    2. ②契約・入金
    3. ③退職代行の実施
    4. ④書類の手続き
    5. ⑤退職完了
    6. ⑥アフターサポート開始(無期限)
  9. 弁護士法人ガイアの退職代行と他のサービスを比較
    1. 弁護士法人ガイアの退職代行よりも「安く」退職したい場合
    2. 1位 退職代行CLEAR
    3. 2位 退職代行J-NEXT
    4. 3位 退職代行のABAYO
    5. 弁護士法人ガイアの退職代行よりも「早く」退職したい場合
    6. 1位 退職代行 即ヤメ
    7. 2位 退職代行モームリ
    8. 3位 男の退職代行 ※男性限定
  10. まとめ

弁護士法人ガイアの退職代行とは?

弁護士法人ガイアの退職代行は「弁護士法人ガイア綜合法律事務所」という弁護士法人が運営している退職代行サービスです。

弁護士法人ガイアの退職代行の運営法人

運営法人の「ガイア綜合法律事務所」では法人・個人を問わず労働問題や中小企業法務、交通事故対応、離婚・男女問題など、幅広く法律に関する業務を請け負っています。代表者である安澤尚志氏は2014年より弁護士として活動しており、「身近で相談しやすい弁護士」として、わかりやすい言葉で丁寧に説明することを心掛けているとのことです。事務所は東京都港区に構えています。

【弁護士法人ガイア総合法律事務所の事務所概要】
商号            弁護士法人 ガイア総合法律事務所
所在地        東京都港区新橋3丁目2番3 千代川ビル6階
TEL       03-5511-4555
FAX       03-5511-4556
代表弁護士           安沢 尚志 (東京弁護士会 登録番号50049)
所属弁護士会        東京弁護士会
営業時間               平日10:00~18:00
土日祝      休業とさせていただきます。

弁護士法人ガイアの退職代行の料金・サービス内容

弁護士法人ガイアの退職代行の料金は、正社員・アルバイト・パートなど雇用形態不問で55,000円(税込)と、退職代行サービス全体の中では高めの価格設定となっています。

退職意思の伝達から有給休暇の取得交渉、離職票などの書類の取り寄せ、未払い残業代や退職金の交渉を基本サービスとし、特徴的なのは傷病手当金の申請サポートを行っている点です。

傷病手当金は「病院にて診断を受けていること」「現在在職中であること」「社会保険に1年以上加入していること」と条件がありますが、最大で1年6か月間、給与の2/3の給与が受け取れる、という社会保証制度です。

現在通院している中で退職をしたい、という場合には、心強いサポートとなるでしょう。また、退職後のアフターサポートも無期限で行っているため、退職後に会社と追加で連絡が発生してしまう、などの場合にも備えられるため、安心感があります。

【弁護士法人ガイアの退職代行の基本情報】
運営     弁護士法人ガイア綜合法律事務所
料金     55,000円(正社員・アルバイト・パート一律)
対応の早さ  〇(最短で即日の退職が可能)
対応範囲   退職意思の伝達/退職書類の作成・請求/有給休暇の取得申請・交渉/
       傷病手当申請書類の請求/退職日の調整/残業代・未払い給与・退職金・
       慰謝料の請求
       ※残業や給与の未払い金請求、退職金請求については、
        契約費用とは別に成功報酬(20%~30%)が発生。
24時間対応  24時間対応
支払     銀行振込/前払いのみ
相談方法   LINE・メール・電話
その他特徴  傷病手当金の申請サポート

弁護士法人ガイアの退職代行の特徴・メリット7選

弁護士法人ガイアの退職代行の特徴と利用するメリットを見ていきましょう。
大きく7つの特徴・メリットがあることが分かりました。

【弁護士法人ガイアの退職代行の特徴・メリット】
・弁護士事務所が運営しているため、交渉が可能
・未払い賃金や退職金など、金銭請求が可能
・相談したその日から出社しなくてOK
・正社員・契約社員・業務委託など、あらゆる雇用形態に対応
・傷病手当申請サポートで最大18ヶ月給付
・無期限のアフターサポート付き
・無料相談をしてから依頼するかどうかを決められる

それでは、詳しく見ていきましょう。

弁護士事務所が運営しているため、交渉が可能

まずはなんといっても「弁護士対応だから」交渉が可能だということです。

通常、民間企業が運営する退職代行サービスでは「退職意思の伝達」は出来ますが、もしも企業から「代理交渉権を有する弁護士でない限り本人から連絡をさせてください」と言われた場合、代理に交渉を進めることはできません。

これは弁護士資格を持たない民間企業などでは、退職のアドバイスや本人の意思を会社に伝えることはできても、法律に関わる具体的な対応は弁護士法に違反する可能性が高く、不要なリスクを抱えてしまうためです。

基本的に依頼者は違法行為と捉えられることはありませんが、弁護士資格を持たない非弁業者が交渉し、違法と見なされた場合、退職の無効や会社から懲戒解雇・損害賠償請求をされる可能性はありますので、注意が必要です。

退職代行業者に依頼する中でも、弁護士事務所に依頼することでの「安心感」を得られるということはメリットではないでしょうか。

未払い賃金や退職金など、金銭請求が可能

続いても「交渉」に関わるメリットですが、弁護士対応だからこそ、「未払い賃金」や「未払い残業代」「退職金」「損害賠償請求」などの金銭請求をすることが出来ます。

ケースとしてはほぼありませんが、仮に会社が損害賠償請求をしてきたとしても、弁護士に依頼をしていれば対応を全て任せることができます。

・退職時に会社に交渉してもらいたいことがある方
・賃金の請求を行いたい方

上記に当てはまる場合には弁護士事務所が運営する退職代行を選ぶのがおすすめです。(というか弁護士事務所一択です)。

また、実際に未払い賃金や損害賠償請求によって何十万円という、まとまった金額を得られることも。残業代は労働法で厳密に定められており、通常の時間外労働で25%の割増、深夜残業はさらに25%(合計50%の割増)、法定休日ならば35%の割増が加算されます。

さらには弁護士を使って民事裁判にまで発展した場合、「遅延損害金」まで受け取れる可能性が出てきます。

これは残業代が未払いとなっていた期間の利息として計算されるので、在職中の場合で年利にして6%、退職後はなんと年利14.6%分の利息が発生します。

本来の残業代だけでも相当な額が貯まっている場合、弁護士を使いしっかりと回収することで人によっては100万円を超えて得してしまうケースすらあるでしょう。

一方で、残念ながら、残業代の請求を個人で請求していくのはほぼ不可能なので、弁護士に相談することをおすすめします。

相談したその日から出社しなくてOK

正式に申し込みをした当日からサポートを開始し、LINEやメール・電話で弁護士とやり取りをするだけで、退職までの手続きを終える事ができることも特徴です。

実質の退職日は民法に従って2週間後となるケースもありますが、その場合も有給休暇残を使用したり欠勤扱いにしたりすることで、依頼から即日出社することなく退職することが可能です。

退職を決めた会社に出社することなく、会社と直接やり取りすることなく退職できるのは、非常に気が楽になるのではないでしょうか。

正社員・契約社員・業務委託など、あらゆる雇用形態に対応

続いての特徴は、「正社員やアルバイト・パート」だけでなく、派遣社員や契約社員、公務員・業務委託・会社役員と、あらゆる雇用形態の退職代行を実施している点です。

多くの退職代行では「正社員・アルバイト・パート」という、いわゆる「雇用契約」を結んでいる場合のみに対応していることが多いですが、弁護士法人ガイアの退職代行では雇用契約ではない公務員や、期間の定めがある有期雇用の契約社員、雇用契約ではない業務委託契約の場合でも円満に退職できるようにしています。

これは弁護士だからこそ出来ることであり、代理人として様々な交渉・訴訟を対応してきた経験があるからこそ出来ることです。

はたらきGUY
はたらきGUY

「業務委託の退職」は法律上「退職」ではなく、「契約終了」ですからね。

雇用形態や就労環境に限らず利用できることは、大きなメリットだと言えるでしょう。

傷病手当申請サポートで最大18ヶ月給付

また、特徴として大きな点が「傷病手当金の申請サポート」をしている点です。

傷病手当金とは、病気休業中に被保険者とその家族の生活を保障するために設けられた制度で、病気やけがのために会社を休み、事業主から十分な報酬が受けられない場合に支給されます。

これだけ見ると、「退職ではなく休職扱いになるということ…?」と疑問を持たれる方もいるかと思いますが、退職後にも傷病手当金を受け取ることが可能です。

要件として以下の3つが挙げられます。


・1年以上社会保険に加入していること
・まだ退職していないこと
・病院にて診断を受けていること

一言で言うと、「傷病手当金を受けてから退職する場合か、受ける条件を満たしている場合には退職後も受給出来る」ということです。

傷病手当金の申請に必要な書類の中には会社に記入してもらわないといけない書類があるため、退職代行を利用する人の大半は受け取らないことが多いです。

一方で、ガイア法律事務所の退職代行では、会社と交渉を行うことで傷病手当金の書類作成を依頼してくれるため、要件を満たしている際には絶対に使った方がよいです。

傷病手当金は、給与の2/3がもらえる制度となりますので、体調を崩している場合などには退職後の生活に大きく影響してきます。(最大18か月給付が可能です)

無期限のアフターサポート付き

無期限で退職後のサポートをしてくれることも特徴です。

多くの退職代行サービスではアフターサポートがなかったり、あっても2か月間、などと期間が定められている場合が多いです。

アフターサポートが必要になる場合には以下のような場合があります。

・退職は出来たが書類が届かない
・私物が返ってこない
・上司から急に連絡がきた

退職代行を利用する最大のメリットは、「もう会社や上司と二度とやり取りしなくてよい」ことです。退職後に連絡をする必要が出てきてしまった場合、自分が直接やり取りをすることは避けたいものですよね。

その際に、無期限でのアフターサポートがあることは大きな安心感に繋がります。

無料相談をしてから依頼するかどうかを決められる

弁護士法人ガイアの退職代行では、LINEや電話で無料相談をしてから利用するかどうかを決められます

公式サイトでも「相談したからと言って依頼されないでも結構です」と断言しているので、悩んでいることや不安に思っていること、心配事などなんでも相談してみてから決められる、ということは大きなメリットになります。

少しでも悩んでいることや気になっていることがあるようでしたら、まずは問い合わせてみてはいかがでしょうか。

弁護士法人ガイアの退職代行を利用するデメリット・注意点3選

ここまでメリットを紹介してきましたが、弁護士法人ガイアの退職代行を利用する際にデメリットになること・注意点を3つご紹介します。

【弁護士法人ガイアの退職代行を利用する3つのデメリット・注意点】
・55,000円の費用がかかる
・未払い残業代などの請求や交渉には別途費用が必要
・金銭請求がない場合、他の退職代行サービスの方が安い

それぞれ詳しく説明します。

55,000円の費用がかかる

まず1つ目のデメリットは、弁護士法人ガイアの退職代行を利用するのに55,000円(税込)の費用が掛かる点です。

これは弁護士法人ガイアの退職代行に限らず、すべての退職代行サービスを利用する場合に共通する点です。当たり前のことですが、サービスを利用するにあたって、費用が掛かります。

退職に関する手続きは、自分で対応するのであればお金はかかりません。ですが退職代行の利用を検討しているのであれば、自分の精神的な負担を減らしたい、と思っているからではないでしょうか。

はたらきGUY
はたらきGUY

退職代行を利用する料金を高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれですが、重要な判断軸は自分が感じているストレスを解消する以上の価値があると感じられるかどうか、だと思います。

未払い残業代などの請求や交渉には別途費用が必要

続いて、絶対に覚えておかなければならないことは、未払い賃金や残業代、退職金、損害賠償請求などの金銭請求・交渉には退職代行の料金55,000円(税込)とは別に費用が必要となる点です。料金体系は回収額の20%~30%となっております(税別)。

例えば、100万円の未払い残業代の回収が出来た場合には20万円+税(=22万円)の費用が掛かり、退職代行料金の55,000円(税込)と合わせて、

1,000,000円ー220,000円―55,000円 = 725,000円

があなたに入ってくる金額となります。

別の例として、150万円の未払い賃金・慰謝料の回収に成功した場合には、150万円の30%+税と退職代行料金の55,000円が費用となります。この場合は、

1,500,000円―495,000円―55,000円 = 950,000円

があなたに入ってくる金額となります。

3つ目の例は金額が大きくない場合です。

入社半年で月45時間の残業代がもらえていなかった、というケースを想定してみましょう。

時給1400円だとした場合、残業代の金額は
1400円×割増賃金率125%×45時間×6か月=472,500円
となります。

これを交渉で獲得できた場合、

472,500円―103,950円―55,000円 = 313,550円

が回収できる金額となります。

いかがでしょうか。

意外と働いた期間が短くても、それなりのまとまった金額になることがわかります。

料金体系がわかりにくく、別途費用が掛かることに抵抗感を感じられる方は多いですが、未払い賃金請求などをする場合には退職代行費用を上回って得られる金額がありますので、覚えておきましょう。

金銭請求がない場合、他の退職代行サービスの方が安い

3つ目の注意点は、未払い残業代などの金銭請求がなければ、他の退職代行サービスの方が安く済む、という点です。

民間企業が運営する退職代行サービスでは交渉は出来ませんが、その分料金は20,000円~25,000円と安く、労働組合が運営する退職代行サービスでは裁判になった際の代理人としての動きこそできませんが、退職に関する交渉は可能で、25,000円~30,000円と、弁護士法人ガイアの退職代行の55,000円よりも安くなっています。

金銭請求が絡まないのであれば他の退職代行サービスを利用する方が安く済む、という点は注意点として覚えておきましょう。

弁護士法人ガイアの退職代行の口コミ・評判

弁護士法人ガイアの口コミをインターネット・X(旧Twitter)で調べたところ、多くの口コミがありました。「退職代行口コミ評判ランキング」では2023年11月時点で4位となっており、7件の口コミが寄せられていました。

弁護士法人ガイアの退職代行の良い口コミ

20代前半/女性(正社員)
毎日、疲れた、辞めたいしか考えられんくて、ガイアに退職代行の相談した
相談できる相手もおらんし、仕事をしてても辛いだけ。
毎日、辞めたいとか疲れたとかしか考えれんくて、気づいたら涙が。

なんとか状況を変えるため弁護士のガイアに退職代行について相談した。
疲れたとか辞めたいってグチにも付き合ってくれる優しい弁護士です。退職代行もしっかりやってくれたので救われた。

引用:退職代行口コミ評判ランキング

20代後半男性正社員
クチコミを比較して依頼しました。辞めさせてくれない状況から脱出しました。
ガイアさんのおかげで辞めさせてくれない状況から脱出できました。

何度も会社に退職を申し出ていたのですが、いろんな言い訳をされて辞めさせてくれない時間が過ぎていました。せっかく入った会社だし人間関係を悪くしてまで退職するのもどうかなと思ていましたが、やっぱり仕事の辛さが精神的に無理で、再度会社に相談しました。でも結果は保留。自分の限界な状況を理解してくれないのが、さらに追い打ちになりました。

法律なども心配だったのでクチコミで弁護士を比較して内容が良かった弁護士のガイアさんに相談しました。先生いわく、会社が退職の意思を断るのは法律違反とのことです。知りませんでした。

クチコミに第三者が間に入ってくれることで話が進むこともあると書いてたので、トラブルなく退職できるならと思いガイアさんにお願いしました。料金を支払いして必要な準備をして、情報と要望を伝えてからはガイアさんの方で対応してくれます。どんな感じになっているのかも教えてくれます。

退職についてもトラブルなく辞めることができました。クチコミとかを比較してお願いしていなかったら今でも辞めさせてくれない会社で働いていました。ガイアさん、退職させてくれてありがとうございます。

引用:退職代行口コミ評判ランキング

30代後半男性正社員
退職代行業者の口コミランキングで見つけた弁護士法人ガイアがおすすめ。

有給消化や退職金の心配もあったので、退職代行業者の口コミランキングから弁護士法人ガイアを選んだ。弁護士ということもあって相談もスムーズな流れで対応してもらい、手続きや費用についても相談。納得できる金額だったので依頼することに。

業者によっては高額の値段になるって口コミもあったけど、弁護士法人ガイアは大丈夫だった。ランキング上位に掲載されているのも頷ける。

会社側は過去にも有給を消化させないとか、退職金が支払われないといったトラブルがあったのを耳にしていたため、そこが不安だった。クセのある会社だからトラブルになるのもわかるが、自分はトラブルにならないことを祈った。

いよいよ退職代行を実行する流れになり、緊張。有給消化、退職金も勝ち取り、無事に退職することができた。
弁護士法人ガイアのランキングに偽りなし。おすすめできる業者だ。

引用:退職代行口コミ評判ランキング

30代前半男性正社員
評判はどうなんでしょう?初めての退職代行は弁護士法人ガイア
初めての退職代行サービス、有給消化もちゃんとしたいっていう希望があったので弁護士の退職代行を選びました。

選び方もよくわからないまま、評判などの情報もない弁護士法人だったので心配しましたが、ガイアの担当者さんがすごくいい人で心配なく利用できました。
不安に思っていることとか、心配な内容についてもしっかり回答してくれたのは心強かったです。
なにより弁護士だから有給消化の交渉もちゃんとできるのはありがたい。

特に問題もなく退職することができ、弁護士法人ガイアに初めての退職代行をお願いできて良かったです。

引用:退職代行口コミ評判ランキング

弁護士法人ガイアの退職代行の悪い口コミ

20代後半女性正社員
仕事を辞めることはできたので良かった。
初めて退職代行使いました。パワハラがすごかったので、すぐに会社を辞める方法を探していて、ガイア弁護士に依頼。弁護士だからか退職代行の値段が高かったけどトラブルなどはなかった。
もうちょっと探してから選べばよかったかな、とちょっと後悔はしたけど。

引用:退職代行口コミ評判ランキング

弁護士法人ガイアの退職代行の口コミまとめ

弁護士法人ガイアの退職代行は、料金が税込55,000円と、退職代行サービスの中では高い方です。

口コミの内容を見ても、「弁護士が運営している安心感」を求めて利用されている方が多く、その点には満足されているように見受けられました。一方で、料金がもっと安かったらよかったのに、という希望も多く見られましたので、やはり「退職代行だけをしてほしい方」からすると料金が高く感じられるようです。

弁護士法人ガイアの退職代行の利用が向いている人

弁護士法人ガイアの退職代行を利用するのが向いている人を、5つの特徴からまとめました。

<弁護士法人ガイアの退職代行の利用が向いている人>
有給休暇の消化などを、会社と交渉してほしい人
・未払い賃金・残業代・退職金などの金銭請求をしたい人
・出来るだけトラブルを予防して円満に退職したい人
・傷病手当金の申請のサポートをしてもらいたい人
・他の退職代行業者に断られてしまった人

それぞれ詳しく説明します。

有給休暇の消化などを、会社と交渉してほしい人

1つ目の向いている人の特徴は、有給休暇の消化などを会社に対して交渉してほしい人、です。

この交渉自体は他の弁護士事務所が運営する退職代行サービスでも共通する点ですが、口コミにもある通り、有給休暇の交渉も希望通りに取ることが出来た、などのポジティブな声が多いです。

労働組合運営の退職代行サービスでは希望通りには有給休暇が取れなかった、という声も確認できましたので、有給休暇の消化を交渉してほしい人は、弁護士法人ガイアの退職代行を利用するのがお勧めです。

未払い賃金・残業代・退職金などの金銭請求をしたい人

2つ目は未払い賃金や残業代など、金銭請求をしたい人です。

メリット・デメリットの項目でも記載をしてきましたが、「未払い賃金がある」と認識しているのであれば、それは必ず請求した方がよいです。

なぜなら、それはあなたが正当にもらえる賃金で、不当に搾取されていたお金だからです。

はたらきGUY
はたらきGUY

あなたのいた会社の社長や上司からは恨まれるかもしれません。ですが、関係ありません。そもそも未払い賃金があるという状態は、会社が先にあなたを裏切っています。

話が少しそれましたが、金銭請求をできるのであれば、絶対にした方がよいです。退職した後にすぐに次の就職先へ転職できたとしても、本来もらえるはずだったお金をもらわないのは、「損をしている」からです。

出来るだけトラブルを予防して円満に退職したい人

弁護士法人ガイアの退職代行は、代表弁護士の安澤氏が「身近で相談しやすい弁護士」として、わかりやすい言葉で丁寧に説明することを掲げている通り、親身になって相談に乗ってくれるという点も大きな特徴です。

実際にクチコミを見ても、「親身に相談に乗ってくれた」「人当たりが良かった」という声が多く、会社側との交渉も柔軟に対応してくれる期待感が持てます。

法的な根拠を元に交渉してくれることはもちろん、トラブルにならないように「円満退職」を心がけて交渉してくれるため、トラブルを未然に防ぎたい、という方には向いている、と言えるでしょう。

はたらきGUY
はたらきGUY

公式サイトにある安澤氏の写真も、柔和な雰囲気が感じられます。

傷病手当金の申請のサポートをしてもらいたい人

続いて、傷病支援金の申請サポートをしてほしい、という方にも特に向いています。

前述しましたが、傷病支援金の申請には会社側で書類を用意してもらわなければならないという点がネックになります。

会社側とのやり取りをしてくれることはもちろん、アフターサポートとして無期限でサポートしてくれるため、継続して会社から書類をもらう必要がある傷病支援金のサポートは、弁護士法人ガイアの退職代行の特徴と言えるでしょう。

受給要件は以下の3つが挙げられます。

・1年以上社会保険に加入していること
・まだ退職していないこと
・病院にて診断を受けていること

要件を満たしているかどうか、という点も無料相談時に確認できるため、問い合わせてみてはいかがでしょうか。

他の退職代行業者に断られてしまった人

最後は「他の退職代行サービスでは断られた」という方です。

民間企業が運営する退職代行や労働組合が運営する退職代行サービスでは「会社とトラブルを抱えていると利用できない」や、「契約社員や業務委託は対象外」など、制限がある場合があります。

一方で、弁護士法人ガイアの退職代行では「国家公務員や地方公務員」「業務委託を解消したい人」「派遣社員やSESで退職を考えている人」「入社したばかりで試用期間中の人」など、多くの雇用形態や労働環境に適応して退職代行サービスを行なっています。

他で断られた、という場合にも弁護士法人ガイアの退職代行では円満に退職が出来る可能性がありますので、そういった場合には問い合わせてみることをおすすめします。

弁護士法人ガイアの退職代行の利用が向いていない人

逆に、弁護士法人ガイアの退職代行の利用が向いていない人はどのような人でしょうか。

5つの特徴からまとめました。

<弁護士法人ガイアの退職代行の利用が向いていない人>
・とにかく安く退職代行できる業者を探している人
・退職さえできればいい人
・会社とトラブルになる可能性がない人
・会社側と交渉して欲しいことが何もない人
・後払いの退職代行サービスを探している人

それぞれ詳しくみていきましょう。

とにかく安く退職代行できる業者を探している人

弁護士法人ガイアの退職代行の料金は55,000円(税込)と、数ある退職代行サービスの中では比較的高いです。

退職代行サービスの料金はピンキリですが、運営会社によって大体の相場があります。

民間企業 :20,000円~25,000円
労働組合 :25,000円~30,000円
弁護士法人:45,000円~60,000円

退職代行サービスの種類は「一般法人」「労働組合」「弁護士法人」と3種類あり、それぞれで対応範囲が異なります。

詳細はこちらの記事を見ていただければと思いますが、大きなサービスの違いは以下の通りです。

退職代行の運営元対応できる内容
民間企業退職の意思伝達のみ
労働組合退職の意思伝達・退職交渉・一部書類請求
法律事務所退職の意思伝達・退職交渉・有給休暇取得の交渉・
書類請求・残業代請求・損害賠償請求・その他法律業務

とにかく安い退職代行サービスを探している方は、こちらでご紹介していますので、合わせてご確認ください。

退職さえできればいい人

安く利用したい、と似ている内容ですが、弁護士法人が運営する退職代行サービスの本領は「交渉が出来ること」です。

有給休暇の交渉や退職金、未払い賃金の交渉などが不要で、「ただ退職意思を伝えてくれるだけでよい」という方には弁護士法人ガイアの退職代行は過剰サービスです。

はたらきGUY
はたらきGUY

例えるなら、東京から上野に行くのにわざわざ新幹線に乗ろうとしている感じですね。おとなしく山手線か何かに乗りましょう。

会社とトラブルになる可能性がない人

こちらも同様です。

退職代行を利用する人の一番多い理由は「上司に退職を伝えるのが気まずいから」というアンケート結果があります。

それなりに大きな会社やしっかりした会社の場合、退職意思を伝えられたらすんなりと受け入れられます。

「トラブルになる可能性はないから、自分の代わりに退職意思の伝達や手続きを進めてほしい」という場合には、他サービスを利用した方が安く済みます。

後払いの退職代行サービスを探している人

最後は料金を支払うタイミングについてです。

一般的に退職代行サービスの支払いタイミングは依頼をしたタイミングですが、中には「完全後払い」という退職代行サービスもあります。

・今は手持ちがない
・退職が決まってから支払いをしたい

という場合には、前払いの料金体系しかない弁護士法人ガイアの退職代行は向いていないでしょう。

弁護士法人ガイアの退職代行のよくある質問

退職に失敗することはないの?

職業選択の自由は保障されています。
成功率100%の当社が責任を持って代行いたします。

引用|弁護士法人ガイアの退職代行 公式サイト

急に辞めて損害賠償など訴えられることはないの?

損害賠償だ!と言ってくる会社はあります。
しかし、実際に訴えを起こしてくるような会社はほぼ皆無です。スムーズに退職できるように準備を一緒にやっていきましょう。

引用|弁護士法人ガイアの退職代行 公式サイト

有給休暇は消化できる?

こちらも労働者の権利です。代行日から有給休暇を消化して退職になるよう交渉します。

引用|弁護士法人ガイアの退職代行 公式サイト

会社と連絡とらなくて本当にいいの?

ご本人やご家族に連絡を取らないように会社には伝えます。
ほとんどの場合守られます。連絡がしつこく来るようでしたら弁護士から注意します。

引用|弁護士法人ガイアの退職代行 公式サイト

離職票などの書類はもらえるの?

離職票や源泉徴収票など必要な書類はすべて本人に郵送してもらうように会社に依頼します。届かない場合の手続きなどもレクチャーしますので、心配ありません。

引用|弁護士法人ガイアの退職代行 公式サイト

社宅に住んでしまっている。

退去日を決めて、こちらから交渉します。明け渡しについても会社の人に会わずに明け渡せるよう相手とは交渉いたします。

引用|弁護士法人ガイアの退職代行 公式サイト

公務員ですが退職代行使ってスムーズに退職できますか?

公務員さんが一般の企業の退職と大きく違う点は辞令をもって退職となる点です。相手方とやり取りしながら希望通りの日程で退職できるよう交渉します。職種や地域によって対応違うのでご相談ください。

引用|弁護士法人ガイアの退職代行X(旧Twitter) 

弁護士法人ガイアの退職代行を利用する流れ

弁護士法人ガイアの退職代行を利用する場合、退職までの流れは以下の通りです。

【弁護士法人ガイアの退職代行の利用の流れ】
①無料相談
②契約・入金
③退職代行の実施
④書類の手続き
⑤退職完了
⑥アフターサポート開始(無期限)

①無料相談

まずは弁護士法人ガイアの退職代行 公式サイトより無料相談をします。
最初はLINEでの友達登録か、入力フォームから問い合わせを。

電話での相談も必要に応じて対応できますので、些細なことでもまずは相談してみることとをおすすめします。
相談は無料ですし、相談してから「やっぱり依頼しない」という形でも問題ありません。

②契約・入金

無料相談の後、退職代行を利用することが決定したら、正式に依頼をします。
退職代行で連絡をしてほしい日を決めたら、代行日までに入金します。

支払方法は銀行振り込みなので、即日で依頼をしてほしい場合には振込明細を取っておくようにしましょう。

③退職代行の実施

契約時に決めた日時に弁護士から会社に連絡をし、退職代行が実施されます。
間の指定も可能なため、出社前に代行連絡を行ない、当日から出社しなくて済むようにすることも可能です。

会社から本人や家族に連絡しないように依頼してくれますので、そのあとは会社から連絡が来てもやり取りを一切しなくて大丈夫です。

④書類の手続き

退職意思を伝達した以降のやり取りはすべて弁護士法人ガイアの退職代行側でやり取りをしてくれます。

・離職票など、必要書類の取り寄せ
・引継ぎ業務の仲介
・私物の返却手配
・貸与品の返却

など、退職に必要な事項を会社とやり取りして決めてくれます。

あなたは弁護士法人ガイアの退職代行から来る郵送依頼や書類の記名・押印などに対応するだけでOKです。

⑤退職完了

諸々の手続きがおわり、退職日を迎えたら晴れて円満退職が完了します。

お疲れさまでした。

⑥アフターサポート開始(無期限)

退職後に万が一会社から連絡が来た場合や、書類が届かない、などがあったらすぐに弁護士法人ガイアの退職代行まで連絡を。

無期限でアフターサポートを行なっているため、万が一のトラブルなどがあった際にも安心です。

弁護士法人ガイアの退職代行と他のサービスを比較

弁護士法人ガイアの退職代行と他サービスの比較一覧表を作成しましたので、参考にしてください。

サービス名種類料金(正社員)料金(AP)早さ有給・退職金・
残業代交渉
後払い
退職代行CLEAR労働組合¥18,000 ¥11,000 ××
退職代行モームリ民間企業¥22,000 ¥12,000 ×
退職110番弁護士法人¥43,800 ¥43,800 ×
退職代行 即ヤメ民間企業¥24,000 ¥24,000 ×
退職代行ガーディアン労働組合¥29,800 ¥29,800 ××
弁護士法人ガイアの退職代行弁護士法人¥55,000 ¥55,000 ×
弁護士法人みやびの退職代行弁護士法人¥55,000 ¥55,000 ×
退職代行のABAYO民間企業¥22,000 ¥22,000 ×
退職代行J-NEXT民間企業¥20,000 ¥20,000 ××
男の退職代行労働組合¥26,800 ¥19,800 ×
辞めるんです。民間企業¥27,000 ¥27,000 ×
退職代行Jobs民間企業¥27,000 ¥27,000 ×
退職代行ネルサポ民間企業¥22,000 ¥22,000 ××
退職代行ニチロー労働組合¥28,000 ¥28,000 ××
女性の退職代行【わたしNEXT】民間企業¥29,800 ¥19,800 ×

一方で、選ぶ基準によっては弁護士法人ガイアの退職代行よりもあなたに向いているサービスもありますので、代表的な2つの観点でおすすめできる他サービスについても簡単にご紹介します。

弁護士法人ガイアの退職代行よりも「安く」退職したい場合

まずは、「安さ」を重視したい場合にオススメの退職代行サービスです。

1位 退職代行CLEAR

退職代行CLEAR

退職代行CLEARの料金は正社員・派遣・契約社員で18,000円、アルバイト・パートでは11,000円と、業界最安値級の価格設定になっています。

過去50,000件以上の退職代行実績があり、法適合の労働組合が運営する確実性が安心感のポイントです。

とにかく安く!という希望には一番応えられる退職代行サービスですので、おすすめしました。

2位 退職代行J-NEXT

退職代行J-NEXT

退職代行J-NEXTの料金は20,000円と低めで、印刷済みの退職届や郵送封筒など、退職の際に必要な書類一式を郵送で送ってくれる「退職スターターキット」をサービス内容に含んでいます。

また、退職代行以外にも職業紹介を事業として行っているため、無料で転職支援のサポートもしてくれることも魅力です。

3位 退職代行のABAYO

退職代行ABAYO

退職代行のABAYOの料金は雇用形態にかかわらず22,000円と安く、有給休暇の取得申請に会社が応じてくれなかった場合には会社との交渉が可能な弁護士を紹介してくれる、という二段構えのサポート体制が特徴です。

また、無料で転職支援のサポートもしてくれるため、退職から次の仕事に就くまで一貫して支援してもらえるという点も魅力ではないでしょうか。

弁護士法人ガイアの退職代行よりも「早く」退職したい場合

続いては、今すぐにでも辞めたい!今日中に会社に連絡して、今日から出社したくない!という方に特におすすめできる「早さ」を基準としたオススメサービス3選をご紹介します。

1位 退職代行 即ヤメ

退職代行 即ヤメ

退職代行即ヤメは「どこよりも速く」スピード退職できることを売りとしている退職代行サービスです。

退職代行サービスの中では珍しい「後払い」の料金形態で、最短10分で退職が可能。

会社への連絡をすべて代行してもらうことができ、嫌な社長や上司と連絡する必要なくストレスなく退職ができますので、「すぐに辞めたい!」という希望を叶えられます

また、LINEで24時間いつでも無制限に退職の相談が可能なので、自分のペースですぐに相談が可能です。

2位 退職代行モームリ

退職代行モームリ

退職代行モームリは「利用者の安心感」を最大限重視した利用者目線のサービス提供しています。最短当日の連絡はもちろん、退職率は100%を継続している中ですが、万が一希望通りに退職できなかった場合には全額返金をしてくれる他、後払いでの支払い方法や、業界初の来店・オンライン対応なオプションを用意。

また、社会保険給付金受給サポート、転職サポートなど、利用者が安心して次のステップに進めるようにサービスを整えています。

3位 男の退職代行 ※男性限定

男の退職代行

男の退職代行は、創業18年という運営の長さがありながら退職成功率100%という実績を誇ります。日本退職代行協会(JRAA)の特級認定を取得しており、第三者機関の評価を得ている信頼性の高さがあります。

後払いもOKで、依頼から最短即日での退職が可能です。

利用者満足度も非常に高く、98%以上が「非常に満足」と回答していることから、サービスの質の高さがうかがえます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

弁護士法人ガイアの退職代行について解説してきました。これまでの内容を簡単におさらいします。

<弁護士法人ガイアの退職代行のまとめ>
・弁護士法人ガイアの退職代行の料金は55,000円(税込)
・未払い賃金や退職金など、金銭請求が可能
・正社員・契約社員・業務委託など、あらゆる雇用形態に対応
・傷病手当申請サポートで最大18ヶ月給付
・無料相談をしてから依頼するかどうかを決められる

<弁護士法人ガイアの退職代行を利用するのがおすすめの人>
・有給休暇の消化などを、会社と交渉してほしい人
・未払い賃金・残業代・退職金などの金銭請求をしたい人
・出来るだけトラブルを予防して円満に退職したい人
・傷病手当金の申請のサポートをしてもらいたい人
・他の退職代行業者に断られてしまった人

未払い残業代や未払い賃金、退職金の請求、慰謝料請求など、金銭請求をしたい場合にはまずは弁護士法人ガイアの退職代行に相談してみてはいかがでしょうか。

あなたのはたらく時間が、1秒でも早く充実した時間になりますように。

タイトルとURLをコピーしました